2011年5月1日日曜日

●● 終わらない仕事。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆2011.5.1┃ vol.24 ●● 終わらない仕事。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

〔1〕 終わらない仕事。

〔2〕 きんきょー報告「 ローストビーフ to ニコニコ 」

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔1〕 終わらない仕事。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

みなさん

こんばんは。

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?

私は通常の休みと対して変わらない生活を過ごしていますが、
何やら前職の会社では10連休の方もいるとか!!??

うらやましいです・・・。

私にとって長期連休は、普段出来ないことや、
自分の考えをまとめること、また長期的な視野で自分を
振り返るチャンスだと思っています。

今週末にいい報告ができるように、有意義に過ごそうと思います。


さて、今回のテーマは『(心理的な)抵抗が高い仕事』について
書きたいと思います。

私が前職のときから、ずっと「何とかしたいなぁ」と
思っていた自分の課題について、少し考えてみました。

仕事の生産性・処理スピードを上げたい方の参考になれば幸いです。


突然ですが、みなさんは仕事をしている中で、
こんなことはないでしょうか?

・「やろう、やろう」と思って2週間~1ヶ月過ぎてしまったが、
  まだ終わっていない仕事がある・・・。
・それほど大変な仕事ではないが、日々の通常業務に追われてしまい、
  ずっとタスクリストに残っている仕事がある・・・。

そんな仕事、ありませんか?

私は、沢山あります。

上記のような仕事が、1カ月に3~4件は必ずあって、
いつも頭を悩ませているといっても過言ではありません・・・。

私は朝一でタスクリストを書くことを習慣にしているのですが、
そんな延び延びになっている仕事を思い出す度に、

「あぁ、まだこの仕事終わってないよ・・。」
「今日もこの仕事、手がつけられなかった・・・。」
「やばいなぁ、そろそろ取り掛からないと・・・。」

という自責の念、自己嫌悪の感情を味わっています。

今回は、そんな
「延び延びになっている仕事」=「(心理的な)抵抗が高い仕事」
について考えたいと思います。

なぜ「“心理的な”抵抗が高い」という表現をしたかというと、
私の考えでは、実際に「その仕事を片付ける」ことではなく、
「取り掛かる(始める)」ことに時間がかかる、と考えているからです。

私の場合はそれが顕著で、「大変そうな仕事だな・・・」と
思って2週間見てみないフリをした仕事が(笑)、

始めてみたらあっという間に終わって、
「何で私はこんな仕事で2週間も思い悩んでいたんだろう・・・。」
と思うことが、とってもよくあるのです。。

そう、「実際に仕事を片付ける」のではなく、
「その仕事を始める」ことに時間とエネルギーがかかるのです。

特に、「抵抗が高い仕事」が2つくらいあると、他の仕事を
している時も、「あの仕事やばい・・・」という思いが頭を
よぎり、全体の生産性が落ちるということも実感しています。


これに対して私は、いつも、
「なんとかならないかな~~。」と思い悩んでいました。。

しかし、“悩む”という状態にはあまり意味がないと思ったため、
しっかりと“考える”ことに思考を転換してみました。

そこでまずやってみたのは、
私にとっての「抵抗が高い仕事」の共通点を探すこと。

この数ヶ月間で「抵抗が高い仕事」を洗い出してみて、
私はどんな仕事がなかなか片付かないのかを、調べてみました。


その結果わかったことは、下記の4つの要素が、
「抵抗が高い仕事」を生み出している可能性が高いです。

============================================================

◎ 私にとって「抵抗が高い仕事」になりやすい4つの要素

(1)緊急性がない(または低い)仕事

これは非常にわかりやすいですが、
「期限が1~2カ月後(またはない状態)だが、今やっておいた方がよい」
という仕事のことです。

こういう仕事は、私はまったく進みません。。


(2)新しい分野の仕事

いままでの知識・経験を使える範囲が狭く、
新しい情報を入れないとできない仕事は、「抵抗が高い仕事」に
とってもなりやすいです。

「どうしよう」という質問で頭がいっぱいになり、
なかなか始めの一歩が踏み出しづらいのです。

実は今週も1件、3週間引き延ばした仕事がありました(汗)。


(3)自分が得るメリットが見えない仕事

これは営業で言えば、数字に結びつきずらい仕事です。

例えば「新しい分野の仕事」で「いつやってもいい」という仕事
でも、やった瞬間に一億円の売上になるのであれば、
すぐにやりますよね(笑)。

そのような、やった方がいい、またはやらなくてはならない仕事
なのですが、自分のメリットが見えない仕事は本当に進まないです。


(4)人が喜ぶイメージが湧きづらい仕事

例え期限が無くても、自分にメリットが無くても、
その仕事を終えれば、相手が喜んでくれる仕事というのは、
できてしまうものです。

人の為に何かをしてあげたい、という思いは、
分野に違いがあっても、多くの人に共通したものだと思うからです。

そのイメージが湧かない仕事は、本当に進まないのです。

============================================================

この4つに分類されました。

まず、私にとってはこれを認識することがとても重要でした。

なぜならば、仕事が入ってきた時、またはタスクリストに
書く時に、上記の要素が2つでも入っている仕事は延び延びに
なる可能性が非常に高い!と自覚できるからです。

自覚ができれば、その次に対処ができる。

そして、その対処とは・・・

なんて言っておきながら、正直この「抵抗が高い仕事」を
素早く片付ける解決策は、はっきりとは見つかっていません。

しかし、自覚が芽生え、
これは「抵抗が高い仕事」であると分かった以上、
少しでも効果をあること伝えたい。


そう考え、思い返してみたのですが、
私が最近、「抵抗が高い仕事」を片付けるのに効果があるなぁ、
と実感しているのは

「周りの人に協力してもらうこと」です。

私にとっては、これが一番。
他の人のエネルギーをお借りして、その仕事を片付けてしまうのです。

周りの人にとってはいい迷惑ですね(笑)

(K塾のみなさん、いつもすいませんm(_ _)m)


例えば、「緊急性が低い仕事」であれば、本来は2カ月後が納期でも

「●●さん、私が●日までにこの部分をやるので、
  その後の作業をお願いできないですか?」

と言って、無理矢理でも期限を作ってしまう。

そうすると、「あの人に言った期限を守らなくちゃ!」という
心理が働くからです。

また、「新しい分野」の仕事であれば、率直に自分だけで
抱え込まずに、詳しい人にインタビューしてしまうのが一番早い。。


例えそれが社内にいなくても、「教えて下さい。」と言われて
嫌な気持ちを抱く人は少ないはず。ちなみにこの間、結局仕事を
社外の方にやってもらったこともありました(笑)。




自分が抱えている「抵抗が高い仕事」を一人で処理するのではなく、
周りの人に助けを求めて、多くの智恵を使いながら対処をする。

そんな“web3.0”のような、人を巻き込む仕事の仕方を、
身につけていきたいと思います。


ただ・・・、今回書かせて頂いた「抵抗が高い仕事」は
悪いことばかりではなくて、実はこの仕事の中に、
自分が伸びる要素が多く含まれている気がします。

そういう意味でも、自覚した後は、
しっかり「難しいこと」にチャレンジする姿勢を自分の仕事に
取り組んでいかなくてはいけないですね。。

今回の内容は、ピンと来ない方も多かったかもしれませんが、
もし、みなさんの中で「抵抗が高い仕事」に対して、
いい対処法を知っていたら、ぜひ教えて下さい!

まだまだ、解決のヒントが欲しいですm(_ _)m


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔2〕 きんきょー報告「 ローストビーフ to ニコニコ 」
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

今日は直球で、超オススメのお店をご紹介します。

知る人ぞ知る、老舗であり超名店。

メインの料理は「ローストビーフ」でダントツNo.1の
ブランドを築いているお店に、今日行ってきました。

みなさん、このお店をぜひ知ってください。

◎ ローストビーフの店 鎌倉山
http://www.roastbeef.jp/

ちなみに今日行ったのは二子玉川店です。
http://www.roastbeef.jp/tamakawa.html

















このお店、はっきり言って価格は高いのですが、
味が本物です。すごいです。本当に美味しいです。

私がこのお店に行くのは3回目なのですが、
メインのローストビーフを口に入れた時のとろけるような
感覚は、何度行っても飽きることはありません。

ランチで【¥3,675~¥7,350】という予算のため、使うシーンは
選ぶかと思いますが、大事な時にはぜひ使ってみて下さい。

料理、接客、店の雰囲気など、絶対にハズレはないと思いますよ!


今日食べたメニューはこちら!(Bコース)

↓オードブル
















↓和牛ロースのローストビーフ
















↓特製コンソメ雑炊
















↓お好みのデザート&コーヒー

















いやぁ~~、大満足でした。
何度来ても「美味しい!」「もう一度来たい!」と思えるお店は、
やはり本物ですね。。

さて、ローストビーフを堪能した後は、一度渋谷まで戻り、
そこから原宿まで歩いて行きました。

途中で、原宿のLAFORETにはこんなものが!!

↓漫画「バガボンド」の宮本武蔵





















井上雄彦、すごいな・・・。
もう漫画家という職業を超越していると思います。。

LAFORETを通り過ぎて、竹下通りへ。

原宿に来た目的は、これです。

















そう、ここに「ニコニコ動画」の本社ができたのです!

今回の目当ては、2階にあるカフェです。

「TEA ROOM 2525」
http://www.nicovideo.jp/honsha_cafe
http://gigazine.net/news/20110406_cafe_foods_niconico/

↓店内の様子
















そして店に入ろうとしたら、外にいる店員が、
なんと、「ただいま1時間待ちです。」とぬかしやがります・・・!

ここまで来て。。。

しょうがないので、3階のグッズ売り場に行ったのですが、
こちらも熱気がムンムンでした。。

↓店内の様子はこちらです。


















もうニコニコ動画の雰囲気が満載で、よく分かりませんでした。。
(行ったにも関わらず、そこまでニコニコに詳しくない。愛着もない。)

結局、周りの人の熱が凄すぎて、何も買わずに出てきてしまいました・・・。
今回は残念でしたが、落ち着いてきたら再度チャレンジしてみたいと思います。

もし先に行かれた方がいたら、ぜひ情報お待ちしてます!

-------------------------------------------------------------
■ブログはこちら
http://anweekly.blogspot.com/
-------------------------------------------------------------

今回は以上です。

今回の配信で、このメルマガをスタートしてから
【第24号:6か月目(約半年)】を迎えることになりました。

毎週お付き合い頂いている皆様、本当にありがとうございます。

ようやく第一段階の目標(1年間の継続)まで半分と言ったところですが、
そろそろ読んで頂いている皆様の率直な感想を聴きたいと思い、
アンケートを企画しようと思っています。

お手数書けますが、来週くらいにお願いすると
思いますので、ご協力お願いします。


それでは、今回も最後まで見て頂いたみなさま、
本当にありがとうございました。

来週も、どうぞお楽しみに。

0 件のコメント:

コメントを投稿