2014年3月23日日曜日

●● 過疎の村を救ったスーパー公務員の話

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆2014.3.23 ┃ vol.191 過疎の村を救ったスーパー公務員の話
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

〔1〕 今週のニュース・面白い記事

〔2〕 過疎の村を救ったスーパー公務員の話

〔3〕 編集後記

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔1〕 今週のニュース・面白い記事
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【1】「パシフィック・リム」は不滅!

◎ネットユーザーが選ぶ「2013年一番面白かった映画」は?
1位は「パシフィック・リム」!!

http://goo.gl/Ci8mb9

わかる人にはわかる!!「パシフィック・リム」を
超える映画なんて、10年に1度あるかないかですよ。

まだ観てない人はいますぐ観て下さい!


【2】警察が研修に使ったエロ動画とは・・・?

◎スペイン警察が「エロすぎました」と謝罪した
  心肺蘇生のビデオが話題!!

http://goo.gl/I3RQfq

これを警察の研修で使えるところがすごいですね(笑)。
日本もこういう“遊び”が必要かもしれません。


【2】誰でも1回はやったことがありますよね?

◎【研究結果】プールでオシッコをすると
「化学兵器に使用される有害物質が発生する」

http://goo.gl/WJNbtj

これ、どこまで本当なのでしょうか・・・??


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔2〕 過疎の村を救ったスーパー公務員
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

なんとも気持ちのいい男の本を読みました。

信条は、

「役に立つ人だから役人。
 役に立たない役人は、不要である」

仕事の仕方は、

会議はやらない。
企画書も作らない。
上司には相談せず、全て事後報告。

どんなに悲観的な状況でも、
少しでも実現の可能性があれば、

「可能性の無視は最大の悪策」と言って行動。

あたかも優秀なビジネスマンのような考え方ですが、
実はこれは過疎の村の公務員が発言し、
実行していることなのです。

今回は、地方の過疎化、高齢化、農業など、
日本が抱える課題に真っ向から立ち向かう
スーパー公務員の本をご紹介します。

◎過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?
  ローマ法王に米を食べさせた男 高野 誠鮮(著)

http://www.amazon.co.jp/dp/4062175916



みなさんは、
“限界集落”という言葉をご存知でしょうか?

“限界集落”とは、

過疎化・高齢化が進展していく中で、
経済的・社会的な共同生活の維持が難しくなり、
存続が危ぶまれている集落のことです。

この本では“限界集落”に陥った
石川県羽咋(はくい)市の神子原(みこはら)地区を
著者の高野氏を中心に再興する話が描かれています。

結果として年間予算60万円・わずか4年で
立ち直らせたプロジェクトを少しだけご紹介すると、

・神子原地区の米をローマ法王に献上することで
ブランド化に成功させる。

・農家が株主となる直売所を作って、
農民に月30万円を超える現金収入をもたらす。

・空き農家を若者に貸すことでIターンを増やす。

・アメリカの人工衛星を利用して米の品質を見抜く。

など、その発想力&行動力は目を見張るものがあります。

本の中では様々な軌跡が描かれていますが、
特に私の心に刺さったのはこの言葉です。

「公務員には、3種類ある。
 
1、いてもいなくてもいい公務員

2、いちゃ困る公務員

3、いなくては困る公務員

それを選んでいるのは結局、本人だ。」

この言葉は・・・、
もちろん、公務員に限った話ではないでしょう。

「社会」「組織(会社)」「地域」「家族」など、

私たちはさまざまなコミュニティに所属して
いるわけですが、それぞれの場所において
1、2、3の人がいます。

もちろん、私自身はどんなコミュニティでも
3になりたいと思っていますが、、、

現実として多いのは1に属する人たちで、
3になるには常に努力や心づかいが必要なのです。

自分は本当に3になれているだろうか??
と、改めて考えさせられる機会になりました。

また、この本を読むと痛感させられることがあります。

それは、いまの時代、

情報も、
人も、
場所も、
物も、

すべてが充足している、ということ。

足りないのは、どう使いこなすか?という
我々の目的意識なのかもしれない、と高野さん
の行動を読んでいると感じます。

有効的なPRの手法を集め、
若者と高齢者をつなぎ、
古くなった店・家を再生し、
土地にできる物(農産物)を活かす。

全てをつなぎ合わせて村を再興した高野さんの偉業は、
とても勇気がもらえるし、見習いたいところが
たくさんありました(^^)/。

みなさんもスーパー公務員の活躍、ぜひ読んで下さい!


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔3〕 編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

先日、東急大井町線の「等々力(とどろき)」という駅で
美味しい中華を食べてきました。

◎ざいもく家
http://goo.gl/r9h1IX


駅から30秒の場所にあり、木々に囲まれた
本物の古民家の中で食事ができるんです(^^)。

焼きそば、チャーハン、餃子と、
私の大好物が軒並み美味しくてとっても気に入りました。

あまり行かない場所ですが、等々力渓谷を散歩する
ついで行くと、とっても癒されますよ。

◎等々力渓谷
http://goo.gl/VLD1wz

ぜひデートコースにお試しください(^^)/。

それでは、今回は以上になります。
今回も長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。

来週もよろしくお願いします。

2014年3月16日日曜日

●● 【動画】 リアルビューティースケッチ(181秒)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆2014.3.16 ┃ vol.190 【動画】 リアルビューティースケッチ(181秒)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

〔1〕 今週のニュース・面白い記事

〔2〕 【動画】 リアルビューティースケッチ(181秒)

〔3〕 編集後記

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔1〕 今週のニュース・面白い記事
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【1】映画の世界がすぐそこに!

◎手のひらがディスプレイに。
  近い未来に実現しそうな「装着型プロジェクター」
http://goo.gl/PR2TeF

ITと人の融合が止まらない。。
スマホの次に端末を制覇するのは何になるのか?
楽しみです(^^)/。


【2】なぜいま?ウルトラマンが大活躍中!

最近、ウルトラマンがいろんな場所or店と
コラボして活躍している機会を多く見かけます。

私自身は特別にウルトラマンのファンというわけ
ではないのですが、、

子供の頃に夢中になった思い出があり、なぜか
嬉しく感じるので、ウルトラマンネタを3つ紹介します。

◎ハワイがウルトラマンとコラボ。プロモーションが面白い!!
http://goo.gl/KQyN6Q

◎ウルトラ怪獣の秘密のたまり場『怪獣酒場』がオープン!
http://goo.gl/Q7UGSk

◎史上最大のモデル「ウルトラの母」誕生!JR博多シティ
http://goo.gl/DyoET8

特に気になるのは川崎駅前オープンした『怪獣酒場』。
夜な夜な集まり地球征服のための悪巧みをする場所だ
そうです(笑)。

ぜひどなたか一緒に行きましょう(^^)/。


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔2〕  【動画】 リアルビューティースケッチ(181秒)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

みなさんは、自分に自信がありますか?

自分の良いところ、
人と比べて優れているところ、
一年前と比べて成長したところ、

それらを自信を持って、人に語れるでしょうか?

かっこ悪いと思われるかもしれませんが、
私はとっても自分に自信がない人間です。

仕事で何かのミスをしてしまった時、
人に対する好意が裏目に出てしまった時、
感情に任せて暴言を吐いた後など(汗)、

自己嫌悪の感情に苛まれて、
「俺って本当に、何もできない人間だな・・・」
と落ち込むことが、結構あります。。

自分の短所ばかりが目について、
「いっそのこと何もしない方がいいんじゃないか??」
と頻繁に思うわけです(涙)。

そんな私のように「自分は短所ばかりだ」と
感じている人の認識は、本当に正しいのでしょうか?

今回ご紹介する動画は、そんな自分に自信がない人に
ぜひ観てもらいたいと思います。

タイトルは「リアルビューティー スケッチ」。

カンヌでグランプリを受賞した「ダブ」のCMですが、
内容が素晴らしく、私はとても感動したので多く人に
観てもらいたいと思いました。

181秒の動画です。
みなさん、ぜひご覧ください。



この動画では、ある人物の似顔絵を2つの手法で
描かれていきます。

まず、似顔絵を描く人は本人とはまったく会いません。

最初の1枚は似顔絵に描く本人の口から、
自分の顔について語ってもらいます。

そして、もう1枚は本人とはまったく関係のない他人から
その人の顔について語ってもらい、その言葉から
似顔絵を描いていくのです。

その結果は・・・、

明らかに、他人が語った顔の方がずっと美しく、
幸せそうな似顔絵になるのです。

この結果に関して、自分に自信のない私には、
とても納得ができました。

自分の顔、身体、性格、行動を客観的に、
良いところも悪いところも理解することは、
すごく難しいですよね。

特に良いところは過小評価してしまいがちです。。

しかし、この動画の最後にも出てくる、

「いつも自分の短所ばかりを気にして、
  良くしようとしてきたけど、

  もっと自分の長所を認めてあげるべきですね。」

この言葉は、とても心に響きました。

日本人は特に(?)謙虚が美徳とされ、
自分を誇らしく感じている人が少ない気がします。

しかし、仕事をしていたり人と関わっていれば、
必ず何かの役割を果たし、価値を生み出しているはず。

短所に目を向けるのを少しだけ控えて、
自分と他人に対して、長所に目を向ける努力を
していきたいですね。。

また明日から、がんばりましょう(^^)/。


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔3〕 編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

この土日は宇都宮に行ってきました!

宇都宮といえばギョウザ!!
ということで、2日間で食べられるだけの
ギョウザを胃に収めてきました(^^)/。

▼焼餃子

▼ぷりぷり海老餃子

▼シソ・椎茸・チーズ餃子

▼味噌水餃子

▼味噌焼餃子

▼塩こうじ水餃子

今回最も気に入ったのは、駅前にある餃天堂という
お店の水餃子でした。

餃天堂
http://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9001001/

▼水餃子

皮にはもち米が入っているのでもっちりしていて、
中はアツアツで、幸せがたくさん詰まっていました(^^)。

宇都宮は近くて美味しいものがたくさんあるので、
また行きたいと思います。

それでは、今回は以上になります。
今回も長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。

来週もよろしくお願いします。

2014年3月9日日曜日

●● オススメの「音声学習」サイト

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆2014.3.9 ┃ vol.189 オススメの「音声学習」サイト
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

〔1〕 今週のニュース・面白い記事

〔2〕 オススメの「音声学習」サイト

〔3〕 編集後記

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔1〕 今週のニュース・面白い記事
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【1】やっぱりイチローは別次元!

◎CGじゃないことが判明!イチローのミラクルスロー!
http://goo.gl/yugWrH



ピッチャーでも出来ないような正確なスローイング。。
やっぱりイチローはすごい!!


【2】ホワイトデーの参考に!

◎世界初!「ネスレ キットカット」のスイーツ専門店
キットカット ショコラトリー 1月17日西武池袋店にオープン
http://goo.gl/RxlnNv

今週の金曜日はホワイトデー。
お返しを考えるのって大変ですよね。。

定番ですが、喜ばれるキットカットはどうでしょうか(^^)/。


【3】もうすぐ「3.11」。Yahoo!で検索しましょう。

◎3.11、検索は応援になる。
http://goo.gl/S49Yzi

今年の3月11日、Yahoo!検索で「3.11」というキーワードで
検索した1人につき10円が募金されるというキャンペーン。

みなさん、当日は検索を忘れずに!


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔2〕 オススメの「音声学習」サイト
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

先週は私が最も効率的で、インプットに最適だと
考えている「音声学習」についてご紹介しました。

この「音声学習」ですが、始めてみると
本、DVD、研修などよりもずっと楽に・沢山の情報を
吸収できるので、個人的に超オススメです(^^)/。

しかし、、、

「音声学習」の習慣がない人には、この学習法の効果を
実感して頂くのが難しいこともわかっています。

「普段は音楽を聴いているから・・・」
「そこまで情報に困ってない・・・」
「別に本でいいんじゃないか・・・」

そんな声が聞こえてきそうですが、「音声学習」は
他の学習法とは違う沢山のメリットがあります。

簡単に解説すると、

1、「ながら学習」ができる。

歩きながらでも、
マラソンをしながらでも、
満員電車でオジサンに潰されていても、

どんな時でも、iPodのスタートボタンを押しておけば
勝手に情報が入ってくるので努力がいりません。

2、復習(反復学習)が苦にならない。

一度読んだ本を、もう一度読む。
私にはこれができませんm(_ _;)m。

学習する上では反復が最も効率がいいとわかって
いても、目の前でやることに飽きてしまうのです。。

しかし音声であれば、こちらもiPodのスタートボタンを
押すだけ(笑)。何度でも反復学習ができます。

3、お金がかからない。

いまの時代は、様々なサービスが無料化されています。

音声に関しても、Podcastという個人がネットで
音声や動画を公開する番組が作れるため、お金を
かけずに価値のある情報が手に入る仕組みがあります。

楽に、良質な情報を何度も学べて、お金がかからない。
これが「音声学習」のメリットです。

これだけの長所がある「音声学習」、
ぜひ気になった方は試してみて、習慣化してみると
自分の情報のインプット量が上がりますよ!

では最後に、私がオススメの音声学習のサイトを
記載しておきます。「やってみようかな・・・」と思った方は、
ぜひ下記のサイトを参考にしてください!!

【無料】毎週更新のPodcastのオススメ!!

◎石原明の経営のヒント+(プラス)
http://www.ishihara-akira.com/plus/index.php

→経営コンサルタント・石原明氏の番組です。
マーケティング、営業、組織論・経営などについて、
楽しく・わかりやすく学べます。

◎安田佳生のゲリラマーケティング
http://yasudayoshio.com/podcast/#/top

→元・ワイキューブ社長の安田佳生さんの番組です。
採用、アイデアの生み方、人間関係など、ちょっと
変わった視点から世の中を切ってくれます。

◎かえ姉の仕事と恋愛の法則
http://pod.kiqtas.jp/kae-pod/

→、女性マーケティングのパイオニア・日野佳恵子さん
の番組です。恋愛、男と女の違い、コミュニケーション、
ファッションなどを学びたい人には最適です!

◎【その他】毎日の話題づくりにはニュース系Podcast
http://www.rankingshare.jp/rank/ssydqaydon


【有料】上質な知識が詰まった有料音声販売サイト

◎ダントツオーディオセミナー(神田昌典)
http://www.almacreations.jp/store/genre/audio/

◎石原明の経営のヒントプレミアム
http://ishihara-akira.com/premium/program/index.html

疑問や「こんなテーマはある?」などの質問があれば、
お気軽にどうぞ(^^)/。いくらでも相談にのりますよ~。


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔3〕 編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

ワンパンマンを読んで以来、マンガを読みたい熱が
治まりません。。

▼趣味でヒーローをやっているサイタマ(ワンパンマン)。


あれからいくつか新しいマンガに手を出したのですが、
今回はその中で最も面白かったマンガを紹介します。

◎ 東京喰種 -トーキョーグール- 1巻
http://www.amazon.co.jp/dp/4088792726



※現在は10巻まで発売中。

このマンガは、現代の東京を舞台に、
人の姿をしながら人肉を喰らうことで生きる怪人たち
喰種(グール)をテーマにしたダークファンタジーです。

人と喰種(グール)、
喰種(グール)と喰種(グール)の争いなど、

様々な思惑が交差する中、人と喰種(グール)のハーフで
ある主人公が社会の真相を解明していく物語の展開が、
やみつきになりますよ!

◎ 東京喰種 公式サイト
http://youngjump.jp/manga/tokyoghoul/

気になった方は、ぜひ読んでみて下さい(^^)/。

それでは、今回は以上になります。
今回も長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。

来週もよろしくお願いします。

2014年3月2日日曜日

●● 意思が弱い人に最適な学習法

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆2014.3.2 ┃ vol.188 意思が弱い人に最適な学習法
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

〔1〕 今週のニュース・面白い記事

〔2〕 意思が弱い人に最適な学習法

〔3〕 編集後記

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔1〕 今週のニュース・面白い記事
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【1】LINEの新サービスがすごい!

◎LINEはLINEを超える... これからのLINEサービスが凄い!
http://goo.gl/Pn53e2

まさか、LINEの象徴ともいえるスタンプを自分で
作って世界に販売できるようにしてしまうとは・・・。

いずれ「スタンプ富豪」が出てきそう(笑)。
LINEの進化は止まらないですね!


【2】この動画は必見!後半まで観て下さい!

◎この男すっげえと全米で話題の7000万回再生CM(1分16秒)
http://goo.gl/hR7IvB



この映像が、CGでもなく、
撮影も一発オッケーだったとか・・・。

恐ろしい男がいたものです。。


【3】東京にも作ってほしい!

◎“サバ料理しかない店”「SABAR(サバー)」OPEN!
http://goo.gl/tlGybF

専門店は沢山ありますが、今回出来たのは
なんと「サバ」しかないお店。

サバの味噌煮ファンとしては、ぜひ行ってみたい!!


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔2〕 意思が弱い人に最適な学習法
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□


みなさんは、自分が生活している中で、
「移動」にどれくらい時間を費やしていますか?


私も今まで、それほど意識をしていなかったのですが、
今回の「時間」をテーマに書くことを決めたことで、
通勤時間に使っているを計算をしてみました。

私はいま、約1時間かけて会社に行っているのですが、
これを少し長期で計算してみると、

1日(往復)で2時間、1週間で10時間、
1か月で40時間、1年で480時間!!

1年間でなんと、
20日間は移動していることになるのです(@_@)。

この移動時間を何に使うかは、時間を有効活用する
という点では大切なポイントではないでしょうか?

この時間で多くの人がする代表的なことは、

新聞を読む、
本を読む、
PCで仕事をする、
おしゃべりをする、
音楽を聴く、
考え事をする、
化粧をする?(汗)、
寝る、

などなど、人によって使い方はさまざまだと思いますが、、、

実は、
私自身は移動時間を何に使うか決めています。

何に使うかというと、
「知識・情報の大量インプットをするための時間」
にしています。

今の時代、とっても変化のスピードが速いですが、
どの業界にいても、どんな仕事をしていても、
勉強し続ける必要がありますよね(@_@)。

しかし、だからといって、
1週間に本を何冊も読んだり、専門の雑誌を購読する
のは大変、というのが怠け者の私の本音です。

意思が弱く、
継続が苦手で、
すぐにサボり癖がある、

そんな私のような人でも可能な
情報・知識のインプット方法があります。

それは、移動時間中に最適な「音声学習」です。

「音声」というのは、iPodやウォークマンなどで、
音楽のように聴き流しで情報を得るということです。

いまはインターネットラジオ、Podcastなどのインフラが
整って、様々な分野の情報を「聴く」ことができるように
なりました。

どんな番組がオススメかはまた来週にでも
ご紹介したいと思うのですが、、

iPodのボタンを一つ押せば、後は努力が一切必要なく、
耳で聴き流せばいい「音声学習」はとっても強力です。

私が「音声学習」を習慣づけしたのは、社会人になって
すぐですが、いまとなってはこの手法がなければ、

専門性の高い情報取得も、
新しい知識によるアイデアやブレイクスルーも、
知らない仕事で早く・高い成果を出すことも、

どれも難しいように感じるのです。

しかし、「音声学習」を始めた途端、

満員電車の中でも、
雪の中を歩いていても、
たとえトイレの中でも(笑)、

どんな場所でも、良質な知識・情報を取得できる書斎に変わるのです。

本や雑誌を仕事のために読もう!と意思の力を
使うと、自己嫌悪になってなかなか続きません。

それであれば、移動時間にイヤホンを耳につっこむこと。

これだけで劇的に知識・情報のインプット量が上がって、
思考が変わっていきますよ。

ぜひ試してみて下さい(^^)/。


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔3〕 編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

昨日は初めて、昨年の11月にオープンした
三鷹のハモニカ横丁に行ってきました(^^)/。

◎ハモニカ横丁 ミタカ
http://hamoyoko.com/

▼三鷹駅から徒歩1分!三井住友銀行の裏にあります。

実はこの横丁の運営に友人が手伝っており、
いまもお店に立っているんです。

色々な店が入っていて、多様な人との出会いがあって、
とっても楽しくて、安くて、賑やかな場所なので、
ぜひみなさんも近くまできたら寄って下さい!!

それでは、今回は以上になります。
今回も長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。

来週もよろしくお願いします。