2014年6月22日日曜日

●● 仕事人間が陥る罠

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆2014.6.22 ┃ vol.204 仕事人間が陥る罠
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

〔1〕 今週のニュース・面白い記事

〔2〕 仕事人間が陥る罠

〔3〕 編集後記

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔1〕 今週のニュース・面白い記事
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【1】朝日新聞の4コママンガが素晴らしすぎる件

http://goo.gl/fQ2FL1

別題は「世界に平和を広める方法」(笑)。
こんな争いが起こったら素敵ですね。


【2】そこまで予測すんの!?Google先生、予測変換しすぎ!

http://goo.gl/pbaXAZ

私としてはこの中でも、
「岐阜は名古屋の植民地」がツボでした(笑)。


【3】温泉街で総勢686人が仮装して大規模なかくれんぼ
     「全日本かくれんぼ大会」を見てきました

http://goo.gl/wg8s0y

かなりハジけたかくれんぼ大会。。

こういう企画、私も実施したいです。
「街おこし」の需要は全国にありそうですね(^^)/。


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔2〕 仕事人間が陥る罠
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

最近、痛切に感じていることがあります。

それは、

「仕事が忙しくて時間がない」

「目の前の仕事を一生懸命、
  朝早くから夜遅くまでがんばっている」

「誰よりも長く働いている」

これらの状態は、決して「努力をしている」
こととは違う、ということです。

私も仕事が好きな人間なので(^^;)、、

ついつい長い時間働いたり、目の前の仕事を一生懸命
処理することで、仕事をした気になることが多いです。

しかし、私が仕事をしてきてわかったことは、
これを続けていても、

お客様からの満足度は落ち続け、社内からも、
周りの人から評価されることはない、ということです。

なぜならば上記の状態は、
正しい努力ではないため、付加価値を生まないからです。

すでにみなさんもご存じだと思いますが、
仕事や自分の成長に対しての正しい努力は、

少しでも仕事をしない「空き時間」を作り、

・マーケットの情報を集める
・新しい商品・サービス・解決策を生み出すための勉強をする
・自分が知らない分野の知識を学ぶ
・いままでで会ったことがない人と出会う
・新しい場所に行く

などの【長期的】かつ【重要度が高い】ことに
取り組むことです。

この時間を取り、自分や商品・サービスに正しい投資を
することことそが、高い付加価値を生み出します。

しかし、、

真面目な人であればあるほど、
がんばり屋であればあるほど、

目の前の仕事を一生懸命する、という罠にハマって
しまいます。

そこから高い付加価値は生まれないとわかっていても、
目の前の仕事をがんばることに価値を置いてしまいます。

それが結果として、顧客のニーズを無視し、
本当にやるべきことから遠のいていることがなんと
多いことか。。

私もいままで、努力の仕方を間違えていながらも、
がんばった気になることが大好きなタイプでした。

しかし、年齢とともに時間の使い方、努力の仕方は変化し、
何よりも自分の意識を変化させることに追い込まれます。

目の前の「忙しさ」を捨て、【長期的】かつ【重要度が高い】
ことに取り組む勇気を持ち、自ら変化すること。

それこそが、30代に求められる成長なのかもしれません。

私自身が変わることで、みなさんにいい影響が与えられる
ように勇気を持って変わりたいと思います(^^)/。


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔3〕 編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

昨日は2回目の人狼ルームに行ってきました!!

▼人狼ルーム@Shibuya
http://goo.gl/8McOMP


会話だけでゲームの中の「狼」を追い詰めていく
人狼ゲームは、いまや新卒採用の選考に使われるほど
メジャーになっているんですよ。

始める前は馬鹿にしていても、
実際にやってみるとハマってしまう人が続出中。

興味のある方は、ぜひ一緒にやりましょう!

それでは、今回は以上になります。

今回も長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿