2015年11月15日日曜日

●● 正しく鼻呼吸すれば病気にならない

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆2015.11.15 ┃ vol.276 正しく鼻呼吸すれば病気にならない
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

〔1〕 今週のニュース・面白い記事

〔2〕 正しく鼻呼吸すれば病気にならない

〔3〕 編集後記

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔1〕 今週のニュース・面白い記事
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

1、《ピタゴラスイッチ特別編》が、史上最高の傑作だと世界が絶賛!!



ピタゴラスイッチって、なんか日本っぽくって好きなんです(^^)/。


2、人生における大切なものとは?
   「マヨネーズの瓶と2杯のコーヒー」の話が心に響く

http://feely.jp/15298/

これはとっても心に響く話ですね。
とても役に立つ話なので、ぜひ読んでみてください!


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔2〕 正しく鼻呼吸すれば病気にならない
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

今回は健康について。

以前も書きましたが、現代の高齢化した社会、
そして忙しいビジネスマンにとって健康や体調を
整えることは必須の習慣です。

今回はその中でも、「呼吸」に着目した
健康法を紹介したいと思います。

私が「呼吸」に着目したキッカケは、自分が寝ている
ときに「口呼吸」をしていると気づいたことでした。

もしかして、朝起きて口の中がすごく乾いていたり、すぐに水を
飲みたくなっている方は、私と同じ状態かもしれません。

今回紹介する本にも「口呼吸」の様々な悪影響が書いて
ありますが、ちょっとした日々の意識で体調は変わるものです。

ぜひ下記の本が、みなさんの「呼吸」を見直すキッカケに
なると嬉しいです(^^)/。

◎正しく鼻呼吸すれば病気にならない
 ~あなたの、いまの呼吸法は間違っている~
 今井 一彰(著)

http://www.amazon.co.jp/dp/4309498450


この本には、タイトルの通り現代人の多くが(無意識で)
している「口呼吸」の身体への悪影響と、「鼻呼吸」が
いかに身体にいいかが書かれています。

みなさんは「私は口で呼吸はしてない!」と
胸を張って言い切れるでしょうか?

実は現代人は無意識で「口呼吸」をしている人が多く、
それによって風邪やインフルエンザにかかりやすくなったり、
免疫機能が落ちているという事実があるのです。

また現代病と言われる、高血圧、糖尿病、そしてうつ病まで、
「口呼吸」をしているとなりやすくなるという統計もあるようです。

(呼吸は人の身体・精神に大きな影響があるようです。。)

そもそも哺乳類で「口呼吸」をするのは、言葉を話す人間だけ
ということを知っていますか??

それ以外の動物にとっては、
「鼻は呼吸をするもの」「口は食べるところ」であり、
口で呼吸することはないのだとか…。

多くの現代人が「口呼吸」は不自然で・身体に良くない
ことを知らずに呼吸をしているのです。

ではなぜ、そこまで「口呼吸」をする人が増えたのか?

それにはやはり、現代という時代背景があるようです。

一部をあげると、

・ストレスによるため息
・通期時に多くの人がしているマスク
・花粉症も含めた鼻炎・慢性的な鼻づまり

なども「口呼吸」を促進する要素になっているようです。

この「口呼吸」の習慣を「鼻呼吸」にするだけで、
外部からの雑菌を守り、免疫機能の向上させ、
精神的にも安定するというメリットが沢山あるようです。

本書の中には、「鼻呼吸」をするためのコツや、
正しい「舌の位置」まで記載があるので、簡単に
取り入れることができます(^^)。

(舌の位置を意識すると「口呼吸」を習慣化できます!)

私も早速、本書がおすすめしている通り日常的に
「鼻呼吸」で過ごせるように日々意識しています。

私たちの身体は、ちょっとしたズレ・習慣が原因で、
数十年後に大きな病気になってしまうことがあります。

ただそれも、正しい知識を身に着けて、
ほんの少し日常生活で意識をすると改善できることが
沢山あるのです。

少しずつでも、変えられるところから正しい身体の
使い方を覚えていきたいと、改めて思いました(^^)/。

「呼吸」について気になった方は、ぜひ読んでみて下さい!


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔3〕 編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

昨日は計画していたキャンプが雨で中止になって
しまったため、「蚤の市」に行ってきました!

◎東京・蚤の市
http://tokyonominoichi.com/2015_autumn/


アンティークが好きな人にはたまらないイベントのようで、
雨の中すごい人が集まっていました。

新しい生活を始める人にとっては、こういう場所で
買い物するのはとても楽しいかもしれません(^^)/。

毎年規模が大きくなっているようなので、
気になった方はぜひ来年、行ってみてください!

それでは、今回は以上になります。

今回も長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿