2015年9月21日月曜日

●● コンディションを整える。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆2015.9.21 ┃ vol.268 コンディションを整える。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

〔1〕 今週のニュース・面白い記事

〔2〕 コンディションを整える。

〔3〕 編集後記

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔1〕 今週のニュース・面白い記事
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

1、【極秘情報】トイレで偶然発見した
   「動物園の秘密マニュアル」が笑撃的だと話題に

http://curazy.com/archives/104427

これは面白い!

なるほど…動物園にいる動物はこうやって
特徴づけられていたんですね。。

個人的にはパンダが好きでした。



2、センスあり!(笑)大阪環状線の
  トイレ改造プロジェクトが大変なことになってた

http://corobuzz.com/archives/39697

進撃の巨人をパロったトイレ改造プロジェクト。
こんなトイレがあったら朝からテンション上がりますね~^^。



□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔2〕 コンディションを整える。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

私は30歳を超えたあたりで、
自身の体調を整えることの重要性に気が付きました。

いまでも食生活や生活リズムは意図して決めている
ほうだと思いますが、最近はさらに体調管理を重視する
ようになりました。

そのキッカケはこの本を読んだことです。

◎一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか?
 ~仕事力を常に120%引き出すカラダ習慣~

http://www.amazon.co.jp/dp/4844373870/


一時期、話題になった本なのでご存知の方も
いるかもしれません。

この本では、食生活・生活リズムも含めた体調管理全体を
『コンディション』という言い方で表現し、いかに高い
パフォーマンスが出せる状態を維持するか?

に特化して書かれています。

私がこの本にたどり着いたのは、最近、

・睡眠時間を長めにとっても、朝、疲れが抜けない
 ことがでてきた。

・週末(水~金曜)になると疲れがたまってきて、
 頭の回転が遅くなり、発想も鈍くなった。

・土日に疲れがたまっていて、休まないと
 しんどいと感じる時がでてきた。

などの、ちょっとした体調の変化でした。

これらをいかに解消して、毎日生産性が高い状態に
自分を持っていけるかに悩んでいる中でこの本を
読んだため、とても役に立つ部分が多かったのです^^。

内容としては、

・食事/どんな物を・いつ食べるといいか?
・睡眠/寝るときに気を付けることは何か?
・運動/運動はどの程度・何をするといいか?

など、普段の生活の中でちょっと気を付ければ
実践できる内容が満載です。

私たちは気が付かない間に身体に負荷をかけ、
コンディションを落とす習慣を持っている人が
少なくありません。

自分の身体のメカニズムを少しでも知って、
長く・健康で働くためには自分の身体に興味を
持つことは絶対に必要ですね。。

私もすでに32歳(今年で33歳)なので、
20代前半と同じ身体というわけにはいきません(>_<)。

仕事をするでも、
勉強をするでも、
育児をするでも、

自分の体調が悪いと、どうしてもイライラしたり、
思っていたスケジュールが守れず、思い通りにならない
ことが増えてしまいます。

そんな時に、この本にある
「コンディションを整える」という考え方で日々過ごす
ようになると、自分の身体の状態を変えられるかもしれません。

手軽に読めて、すぐに始められる内容も満載なので、
気になった方はぜひこのシルバーウィークに
手に取ってみてください(^^)/。


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔3〕 編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

いまホーチミンの空港でトランジット中です^^。
これから1時間かけて、シェムリアップ(カンボジア)に行ってきます!

カンボジアは初めてなのですが、アンコールワットは
アジア好きには必須かと思って選択しました。

ミャンマーの時のようにお腹を壊さないように気を付けなくては・・・。
みなさんもシルバーウィーク、思いっきり楽しんで下さい!

それでは、今回は以上になります。

今回も長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿