2013年5月12日日曜日

●● コンピューターが人間を超えた!?

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆2013.5.12┃ vol.147 コンピューターが人間を超えた!?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

みなさん

こんばんは。

今日はとっても気持ちのいい天気でしたね。

ゴールデンウィークが終わって、
早くも暑くなってきました。

気持ちがよく、過ごしやすい春・秋を
感じる時間が短くなっているのは私だけでしょうか?

もう少し、春らしい天候を楽しみたいですね(*_*)。

さて、今回は先日ニュースになっていた「電王戦」から、
コンピューターと人間の未来を考えてみたいと思います。

気になった方は、ぜひ読んでみてください。


早速ですがみなさん、ゴールデンウィークに
少し話題になっていた、このニュースは読みましたか?

◎ 将棋電王戦、コンピューターソフト勝利の波紋
http://goo.gl/uWHUH

◎「ソフトは名人を超えた」将棋電王戦
http://goo.gl/jwXR9

◎ 電王戦の衝撃
http://goo.gl/Dhl2K

ついに、、

日本文化である「将棋」において、「名人」と
呼ばれるプロがコンピューターに敗れるという
事件が起きたのです。

コンピューターの進化が現在も凄まじいスピードで
進んでいることは、なんとなく感じていますが、、

計算や単純作業だけではなく、
「人口知能(=AI)」という分野にまで及ぶと、
少し怖くなりませんか?

私の世代は子供のころから、
コンピューター/ロボット/機械が発達した世界を
映画で観てきました。

▼ターミネーターでは「人間vsロボット」が描かれました。

▼マトリックスは人間が機械に使われる世界でした。

いずれコンピューターが進化して人間を超えた時・・・、

人間に取り替わって、逆にコンピューターが世界を
支配するのではないかという恐れを抱きます。

(結構本気で。)

また、この進化をいまの私の仕事のフィールドで
考えてみると、

コンピューターの進化は社会における「雇用」を
奪っていると感じるのです。

以前まで人間が行っていた、

力仕事、
反復作業、
計算、

などの仕事は、どんどんコンピューターが
行うようになっています。

以前までであれば、これらの仕事で収入を
得ている人も沢山いたでしょう。

しかし、今後もロボットが進化すればするほど、

製造業や農業などのあらゆる分野で、
事務や経理などのあらゆる仕事において、

「人間」は必要なくなるのです。

私たちの世代が抱える将来への不安も、
こうしたことも一因になっていると思います。

不思議で、
皮肉なものですね。。

元々は、人間が自分の生活を豊かにするために
発達させたものに、いまでは怯えているという
パラドックス。。

これこそ、本末転倒というやつです。

この現象は、テクノロジーの発達が
新しい段階に入ったというサインなのだと思います。

人の生活・仕事などの営みにおいて、
コンピューターと融合し、お互いに依存しあうことで
成り立つ社会を創る時期なのでしょう。

いままでとは違った、
コンピューターと人間の「新しい関係」を
私たちの世代が作っていく必要がありそうです。

思い直してみると、
私はすでに「スマホ」というコンピューターに、

スケジュール、
友人の連絡、
時刻表、
タスク表、
お金など、

多くのライフスタイルを依存させています。

「スマホがないと生きていけない・・・」

そんな人間にはならないように、いまから少しずつ、
スマホとの距離を考えようと思いますm(_ _)m。


===========================================================

今日も私は、今月末のマラソン大会に
向けて練習に励んでいます。

・・・が、

どうにも30分以上走ることができません。。

社会人になって約8年間、
甘やかしてきた体が悲鳴を上げているようです。

若いからといって無茶がきく時期も限りがあります。

これからは自分の体を見直して、定期的に運動を
していきたいと思います。

運動不足の方は、この暖かくなってきた時期に
ぜひ始めてみてはいかがでしょうか?

それでは、今回は以上になります。
今回も長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。

来週も、よろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿