2012年1月22日日曜日

●● 「頭の整理」は、まず「掃除」から。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆2012.1.22┃ vol.62    weekly mailmagazine / blog
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

〔1〕 「頭の整理」は、まず「掃除」から。

〔2〕 近況報告「 水のエンターテインメント:キャナルシティ博多 」

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔1〕 「頭の整理」は、まず「掃除」から。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

みなさん

こんばんは。

この2日間、体調を崩して寝込んでましたm(_ _)m

一昨日は熱を発症、昨日はお腹を壊してトイレが
10m以内にないと何もできない、という状況でした。。

昨年から続く「鼻」といい・・・、、

子供の頃から、身体の丈夫さを売りにしてきたのですが、、
そろそろ、見直しが必要なようです。

インフルエンザも流行ってきているようなので、
みなさんも体調には気をつけて下さい。

それでは、今回も先週に引き続き、
『掃除をする(=常に身の周りをキレイにする)メリット』
について書いていきます。

どなたかの参考になれば幸いです。


先週、『掃除をする』ということは、
様々な習慣の集大成である、と書きました。

簡単に振り返ると、
「常に身の周りが汚い」という人は、

・先延ばしグセ
・他人任せ
・小さいことに気付けない
・時間管理ができない
・わからないことはそのまま放置する

などの「悪癖」を持っている可能性が高く、
その結果として、身の周りが汚くなっているのです。

私はまさしく、その典型でした。

そしていま、この「悪癖」を改善し、
仕事や普段の生活をより快適に過ごすために、
『掃除をする』という習慣を身につけようとしています。

しかし、『掃除をする』という習慣のメリットは、
「悪癖」が改善されるだけではありません。

もっともっと、沢山あります。

一石二鳥どころか、一石三鳥、
いや、一石四鳥くらいのメリットがあるからこそ、
私は「始めよう!」と決意をすることができたのです。

今日は、前回書けなかったメリットについてお伝えします。


================================================
▼『掃除をする(=常に身の周りをキレイにする)メリットとは?』▼
================================================

前回書けなかった、
「悪癖」を改善するという以外のメリットは、
主に下記の3つがあります。

1、「時間」の短縮
2、「頭の中(思考)」「仕事」が整理され、迷いが減る。
3、「捨てる」ことによる心の執着・不安を手放せる。

1つずつ、解説していきます。


1、「時間」の短縮

まず初めは、私の大好きな「時間」の短縮です(笑)。

もちろんこれは、「掃除」をすることで、書類などを
「探す時間」を減らせるという意味もありますが、
実は「移動時間」も減らすことができます

メルマガを書き始めて気付いたのですが、
自分の部屋が汚れていると、無意識で自分の部屋で
何かをする・考え事をするなどを避けるようになります。

そうすると、
外のカフェなどに快適な環境を求めるようになります。

そのために駅まで行ったり、都心まで出たり、
電源のあるカフェを探したり・・・、と実際の書く作業が
どんどん後回しになっていくのです。

これは、仕事でもまったく同じことが言えます。

普段から自分の身の周りがキレイになっていれば、
1つの場所で集中して、仕事や考える作業ができるため、
多くの場面で時間を短縮できるはずです。


2、「頭の中(思考)」「仕事」が整理され、迷いが減る。

以前も書きましたが、長い目で見ると、
下記の考え方は間違いないようです。

「自分の部屋」=「頭の中(思考)」
「仕事のデスク」=「仕事の状態」

そう、「頭の中(思考)」や「仕事の状態」は、
自分の身の周りのキレイさ、によってわかるのです。

自分の部屋が散らばっているとしたら、
頭の中もグチャグチャで、何を求めて自分が行動を
しているのか、分からなくなっているかもしれません。

仕事のデスクが汚ければ、仕事全体が把握できず、
「やってもやっても仕事が終わらない!」という状態に
なっているのかもしれません。

(私はよくなります・・・。 汗)

上記のような「迷い」を沢山抱えながら、1つのことに
エネルギーを集中をするのは、大変難しいことです。

そこで思い出して欲しいのが、

「試験勉強を始めると、部屋の掃除をしたくなる。」

という感覚です。

頭の中を整理して、本当にやるべきこと・やりたいことを
始めるには、まず「掃除」から始めることが有効だと、
無意識に私たちは知っているのかもしれません。

いま、多くのことに悩んでいる私のような人は(笑)、
ぜひ「掃除」から始めてみましょう!


3、「捨てる」ことによる心の執着・不安を手放せる。

物が捨てられない原因は何か?

これは多くの本で論じられていることですが、
私が現段階で最も正しいと感じる解答は、

「【将来に対する不安】か【過去に対する執着】
  の感情がある時に、人は物を捨てることができない。」

という言葉です。

私は社会人になってからずっと、
机の右側に書類が貯まっていたのですが(汗)、、、

その理由として、

【過去に対する執着】
「これは(もう使わないけど)大切だからとっておこう・・・」

【将来に対する不安】 ※私はこちらの方が多いです。
「この書類は(いまは使わないけど)いずれ必要になるかも・・・」

という心理が間違いなくありました。

しかし、最近になって
「とりあえず、いま使わないものは捨てよう。」と
思って捨て始めると・・・

これが、爽快です。
実に爽快なのです。

いかにいままで自分が「不安」や「執着」に囚われていたかが、
よく実感できます。

身の周りにある「ゴミの量」が減ると、心がスッキリする
という体験は多くの人があると思いますが、どうやら、

「ゴミの量」=「心の重さ」

という方程式も、成り立つようです。

常に自分の心を軽い状態に保つためにも、「捨てる」という
行動を続けていきたいと思います。


================================================
▲『ここまで』▲
================================================

以上が、
私が掃除に取り組むことになった理由(後篇)になります。

いかがでしょうか?

ここまで多くのメリットがある『掃除をする』という習慣。

もしも、

部屋が汚い状態が続いている、
仕事が整理できていない、
先延ばしグセを治したい、
頭を整理して、自分のやるべきことを見つけたい、
もう人生イヤになったので自分探しの旅に出たい(笑)、

などをお考えの方がいれば、ぜひ始めることをおススメします。

普段の生活をするにしても、
つまらない仕事をするにしても、
多くの人を巻き込む仕事でも・・・、

土台となる基礎行動(習慣)がしっかりしている人ほど、
長期的に人の役に立ったり、仕事ができるようになるのだと
思います。

あとは、コツコツ続けられるかどうかだけです。

1年後のまったく違う自分を目指して、
少しずつ・自分のペースで進んで行きたいと思います。


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〔2〕 近況報告「 水のエンターテインメント:キャナルシティ博多 」
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

昨年の10月から、仕事で九州エリアの顧客担当になり、
1ヶ月に1度、福岡県の博多に出張に行っています。

いつもは、セミナーをして帰る、
というスケジュールだったのですが、今回はセミナー前に
少し時間があったので、仕事を抜けて観光をすることに。

(会社のスタッフのみなさま、すいません。。m(_ _)m)

色々と行きたいところはあったのですが、あまり時間も
なかったので、今回は博多駅から徒歩10分くらいにある
キャナルシティ博多に行ってきました!

◎ キャナルシティ博多
http://www.canalcity.co.jp/



キャナルシティ博多は、

1996年に開業したショッピングモールで、映画館、劇場、
アミューズメント施設、ホテル、ショールーム、
オフィスなど、様々な業種業態を連ねる複合施設です。

曲線的で色彩豊かな建物が並ぶ街の中央には、
約180mの運河(キャナル)が流れ、ダイナミックな
噴水のショーが30分おきに行われています。

水辺のステージでは、パフォーマーによるイベントや音楽ライブが
日々開催され、常に街の中には賑わいが溢れ、誰もが憩うことの
できるエンターテイメントシティです。

▼運河と曲線的な建物による景色はとってもキレイです!
















▼30分おきに「噴水ショー」が始まります。
















▼日本の伝統芸能・歌舞伎や演劇が観れる「キャナルシティ劇場」。
















▼セレクトショップも多数。とても見切れませんでした・・・。
















ショッピングモールの真ん中を水が流れているため、
空気も澄んでいて、とても気持ちのいい空間でした。

ただ正直、施設が広大すぎて、自分がどこを歩いて
いるのかが何度もわからなくなる始末・・・。

最後まで、全体像を掴むことが出来ませんでした。。。

しかし!!

今回、キャナルシティ博多に来た一番の目的は・・・、

本場の『博多ラーメン』を食べること!

一昨年にダイエットを初めてから、ラーメンを
ほとんど食べなくなっていたのですが、元々美味しい
ラーメンの食べ歩きは大好きなのです。

せっかくラーメンが有名な博多に来ているのだから、
美味しい本場の『博多ラーメン』を食べてみたい・・・、
と昨年からずっと思っていました。

その念願を叶えるべく、キャナルシティ博多内に
ある「ラーメンスタジアム」に行ってきました!

◎ ラーメンスタジアム
http://www.canalcity.co.jp/ra_sta/

















ここの「ラーメンスタジアム」は、
新横浜ラーメン博物館のコンセプトを真似て作られており、
日本各地のご当地ラーメン店舗を揃えています。

現在は8つのお店が出店していますが、
所在地が博多のためか、人気は九州・豚骨の店に集中し、
九州外のラーメン店が生き残るのはかなり難しいとか・・・。

▼入口はこちら!中には厳選された8店舗が並びます。
















▼昼前に行ったので、どこも空いていました。。。
















どこに入るか悩みましたが、私の選択基準は
「美味しい、本場の『博多ラーメン』が食べられるお店」
であることに変わりはありません。

ラーメンスタジアム内では3店舗ほどあったのですが、

今回選んだのは、
まろやかな豚骨スープが自慢のこのお店です。

◎ ラーメン二男坊
http://www.canalcity.co.jp/ra_sta/shop/detail.php?id=275

▼今回選んだ、福岡ラーメン総選挙・第一位の「ラーメン二男坊」。
















なんと、このお店、
創業から約8カ月で2009年「福岡ラーメン総選挙」第一位獲得し、
2011年2月「くまもとラーメン祭」でも売上第一位を獲得する。

という、有名店だそうです。

豚骨ラーメンは元々好きなのですが、ここは
臭みがあまりなく、食べやすいラーメンだということで、
安心して選ぶことができました。

今回注文したのは、もちろん、「福岡ラーメン総選挙」
で第一位を獲得した、こちらのラーメン!

▼これが一番人気の「絶品半熟煮玉子らーめん」です。
















食べてみると、麺は細めですが、スープがドロっと
していて味が濃い。私の好みです(笑)。

それでいてあまり臭みやクセがなく、少し甘めの味付け
だったので、最後まであっさりと完食してしまいました。

せっかく博多で食べるんだから、もうちょっと
クセのある豚骨ラーメンを食べればよかったかなぁ、、
なんて贅沢を思いながら、店を後に。。

来月、博多に行く時はもう少し下調べをしてから、
行くようにしたいと思います。

もし博多で美味しいお店or有名な場所などを
知っている方は、ぜひ教えて下さい!

今後も、博多の開拓を続けたいと思います。

▼最後に・・・、夜の博多駅。とってもキレイでした。
















-------------------------------------------------------------
■ブログはこちら
http://anweekly.blogspot.com/
-------------------------------------------------------------

風邪から復帰した矢先ですが、

ついに、明日から入院をして、
明後日(24日)に手術を受けてきます。

3か月以上抱えた病気に別れを告げて、
ようやく、「健康な鼻」を取り戻せると思うと、
嬉しくて仕方がありません。。。

私にとっては、入院も全身麻酔も人生で初めての
経験のため、何気に楽しみです(笑)。

早速、いまから荷造りにかかります。
入院生活、思いっきり満喫してきたいと思います!


それでは、
今回も最後まで読んで頂いて、心より感謝いたします。

来週は無事、手術が成功したら配信します。
次回もどうぞ、お楽しみに。

0 件のコメント:

コメントを投稿